三条 宗近 | 刀剣 | 買取作家・取扱い品目 | 福岡の絵画・美術品高価買取なら美術品店「豊後」

無料鑑定・無料出張買取 0120-367-222 受付時間:9:00〜18:00

買取品目刀剣

三条 宗近

NOW PRINTING

三条 宗近(さんじょう むねちか)は、平安時代の刀工です。山城国京の三条に住んでいたことから、「三条宗近」の呼称があります。

古来、一条天皇の治世、永延頃(10世紀末頃)の刀工と伝える。観智院本銘尽には、「一条院御宇」の項に、「宗近 三条のこかちといふ、後とはのゐんの御つるきうきまるといふ太刀を作、少納言しんせいのこきつねおなし作也(三条の小鍛冶と言う。後鳥羽院の御剣うきまると云う太刀を作り、少納言信西の小狐同じ作なり)」とあります。日本刀が直刀から反りのある彎刀に変化した時期の代表的名工として知られています。一条天皇の宝刀「小狐丸」を鍛えたことが謡曲「小鍛冶」に取り上げられているが、作刀にこのころの年紀のあるものは皆無であり、その他の確証もなく、ほとんど伝説的に扱われている。実年代については、資料によって「10 – 11世紀」、「12世紀」等と幅がある。

現存する有銘の作刀は極めて少なく「宗近銘」と「三条銘」があります。代表作は、「天下五剣」の一つに数えられる、徳川将軍家伝来の国宝「三日月宗近」です。

作風は板目肌がよく約み、地沸がつき、小乱れ刃、匂が深く小沸がついて、三日月形の「打のけ」と称される刃文などが見られます。


三条 宗近の高価買取なら
豊後にお任せください!

刀剣:「さ行」 の
買取作家・取扱い一覧

刀剣:その他の
買取作家・取扱い

その他の買取品目