買取品目茶道具
中村 道年(四代)

- 1941年
- 名古屋に生まれる。
- 1966年
- 三代道年と結婚。結婚後に二代中村道年に師事。
- 1988年
- 三代道年死去。八事窯継承。
- 1989年
- 表千家而妙斎宗匠より「尼焼中村道年」を拝受。
- 1990年
- ポルトガル国際陶芸フェスティバルに招待される。
- 1991年
- 都市文化奨励賞受賞。丸栄にて初個展。
- 1993年
- 三越名古屋栄店にて三人展。
- 1994年
- 富山県護国神社にて個展。津松菱百貨店にて個展。
- 1996年
- 丸栄にて個展。富山県護国神社にて個展。横浜高島屋にて個展。
- 1997年
- 丸善にて親子展。
- 1998年
- 三越日本橋本店にて個展。
- 1999年
- 三越千葉店にて個展。
- 2000年
- 丸栄にて親子三人展。横浜高島屋にて親子三人展。福岡井筒屋百貨店にて個展。
- 2001年
- 長男直之五代道年襲名。 名古屋市技能功労賞受賞。
- 2005年
- 丸善にて個展。京王百貨店新宿店にて個展。
- 2006年
- 丸善にて陶板展。
中村 道年(四代)の高価買取なら
豊後にお任せください!
茶道具:「な行」 の
買取作家・取扱い一覧
- 長岡 空権
- 中川 自然坊
- 中川 浄益(初代)
- 中川 浄益(二代)
- 中川 浄益(三代)
- 中川 浄益(四代)
- 中川 浄益(五代)
- 中川 浄益(六代)
- 中川 浄益(七代)
- 中川 浄益(八代)
- 中川 浄益(九代)
- 中川 浄益(十代)
- 中川 浄益(十一代)
- 中里 重利
- 中里 隆
- 中里 太郎右衛門(十三代)
- 中島 均
- 中島 宏
- 中村 翠嵐
- 中村 宗悦
- 中村 宗哲(初代)
- 中村 宗哲(二代)
- 中村 宗哲(三代)
- 中村 宗哲(四代)
- 中村 宗哲(五代)
- 中村 宗哲(六代)
- 中村 宗哲(七代)
- 中村 宗哲(八代)
- 中村 宗哲(九代)
- 中村 宗哲(十代)
- 中村 宗哲(十一代)
- 中村 宗哲(十二代)
- 中村 宗哲(十三代)
- 中村 道年(初代)
- 中村 道年(二代)
- 中村 道年(三代)
- 中村 道年(四代)
- 中村 道年(五代)
- 名越 浄味
- 那波 鳳翔
- 西岡 小十
- 西村 道爺
- 西村 徳泉(三代)
- 西村 徳泉(四代)
- 根来 実三